半纏帯(法被腰紐)
-
カラー無地半纏帯(腰紐) [s34-s40]
1,120円(税別) [通常販売価格: 1,600円]
(税込: 1,232円)
綿100% 7cm*260cm(約) 芯入 しっかりとした芯が入っています 無地の半纏帯っておかしくない?と 思われるかもしれませんが、柄付きは半纏の柄との相性もありますので 本格的な長半纏…
-
カラー無地半纏帯(腰紐) [s23-28]
1,050円(税別) [通常販売価格: 1,500円]
(税込: 1,155円)
綿100% 7cm*260cm(約) 芯なし 無地の半纏帯っておかしくない?と 思われるかもしれませんが、柄付きは半纏の柄との相性もありますので 本格的な長半纏以外は、柄の一部のカラーに合わ…
-
半纏帯(腰紐)日本の歳時記の法被の腰紐 [s11s12s13s14s15s16s17s18]
1,470円(税別) [通常販売価格: 2,100円]
(税込: 1,617円)
綿100% 8cm*160cm(約) 芯入り 通常体型なら2重巻きのできる安心とは異なり短くて安価に仕上げました。 最近の流行りは半纏帯の粋ではなく、半纏の柄のこだわりが大きいことから、 全体の…
-
半纏帯(腰紐) [S1-S8]
1,960円(税別) [通常販売価格: 2,800円]
(税込: 2,156円)
綿100% 8cm*250cm(約) 通常体型なら2重巻きのできる安心サイズです。 二重巻きって?半纏帯ではスタンダードなのが腰部分は二重巻です。 短くて安価なものは一巻しかできませんが、かっち…
-
金襴半纏帯 和太鼓に大人気の金襴系 よさこい衣装などにも最適です [s156-159]
2,940円(税別) [通常販売価格: 4,200円]
(税込: 3,234円)
金襴袢天帯 ポリエステル・レーヨン等の合繊糸にラメ加工した通称金襴糸の金襴半纏帯 幅6.8 長さ255cm程度 S156 雲龍・炎 S157 巴・市松 S158 サヤ・御所車 S1…
-
半纏帯(腰紐)たぶん 日本一売れている半纏帯の1巻バージョン(安売り用の帯を除く 日本一記載) [s121s122s123s124]
1,330円(税別) [通常販売価格: 1,900円]
(税込: 1,463円)
綿100% 8cm*160cm(約) 通常体型なら2重巻きのできる安心とは異なり短くて安価に仕上げました。 最近の流行りは半纏帯の粋ではなく、半纏の柄のこだわりが大きいことから、 全体の販売量の…
-
半纏帯(腰紐)大人気の半纏帯 ずっとむかしから定番的に売れてます高品質納得価格 [s126s127s128s129]
2,170円(税別) [通常販売価格: 3,100円]
(税込: 2,387円)
綿100% 8cm*260cm(約) 通常体型なら2重巻きのできる安心サイズです。 二重巻きって?半纏帯ではスタンダードなのが腰部分は二重巻です。 短くて安価なものは一巻しかできませんが、かっち…
-
法被帯(半纏の腰紐)おすすめしています。1巻タイプの簡易半纏帯 [5379-5388]
1,470円(税別) [通常販売価格: 2,100円]
(税込: 1,617円)
半纏に必須の半纏帯はこちら!半纏帯の品質:綿100% 綿またはパネロンの芯入りでしっかり腰をサポートします。芯無しの半纏帯は使用中に丸まってきます。半纏帯のサイズ: 8cm*160cm半纏帯は祭りには…
-
半纏帯(腰紐)献上柄のシックな半纏帯 [s61-63]
910円(税別) [通常販売価格: 1,300円]
(税込: 1,001円)
アクリル・綿・レーヨン素材使用 7cm*250cm(約) ちょっと前まで定番だった織半纏帯です。 作る工場もどんどん少なくなってきておりますので こちらもいつまで継続できるか・・・ あるう…
-
半纏帯(腰紐)吉原つなぎ、一本独鈷平ぐけ帯 [s56s57s58]
2,800円(税別) [通常販売価格: 4,000円]
(税込: 3,080円)
綿100% 6cm*310cm(約) 長い!とても長い!一般的な半纏帯が250-260cmの所 310cmとロングです。体格の良い方にも最適です。
-
特価そろばん玉帯 日本の歳時記S9 茶色 安売り用にセットされるタイプの帯です [s9-tokuobi]
525円(税別) [通常販売価格: 750円]
(税込: 577円)
特価そろばん玉帯 綿100%通常の半纏帯は芯入りで700円以上しますがこちらは、芯なしで作成し、超特価での対応しております。大人もの綿100% 巾6cm 長さ160cm前後 芯無芯無ですので、使用中に…